×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルペンのスーパーフィートを
担当している店員さんから
スーパーフィートに
「合うスニーカー」と
「合わないスニーカー」がある
ことを教えてもらいました。
スーパーフィートならどんな靴でも
効果を発揮するというものでは
ないみたいです。
合わないと返って
足を痛めてしまうらしい・・。
〇スーパーフィートに合う靴とは?
スーパーフィートには
「やわらかいスニーカー」が合うみたいです。
やわらかいの意味がわからなくて
いろいろなスニーカーに
スーパーフィートを入れてみました。
確かにスニーカーには
硬いスニーカーと
やわらかいスニーカーがありました。
硬いスニーカーでスーパーフィートを入れて歩いてみると、まるで素足で石の上を歩くように感じられました。
とても歩きにくかったです。
スーパーフィートが合わないという方が口コミをみるといますが、
もしかしたらスニーカーとの相性が悪かったことが原因かもしれません。
個人的な感想に
なってしまうのですが
いろいろなスニーカーに
スーパーフィートを
入れて見たところ
「ナイキやアシックス」は
スーパーフィートとの
相性がよくて
逆に
「ニューバランス」は
相性が悪いと感じました。
〇靴とインソールの関係について
硬いスニーカーには
やわらかいインソール
やわらかいスニーカーには
硬いインソール
がいいとのこと。
今回の場合
スーパーフィートは
硬いインソールになります。
なので
スニーカーはやわらかい物がいい
ということになります。
スポーツコーナーの店員さんが教えてくれたのですが、やわらかいスニーカーのなかでもおススメなのが
「ナイキ エアズーム ペガサス34」
というスニーカーとのことでした。
スーパーフィートと
相性がとても良いとのこと。
確かにペガサス34にスーパーフィートを入れて歩いてみると、今まで歩いたスニーカーのどれよりも歩きやすかったです。
歩いたときに足が
「前へ、前へ、出る!!!」
電動付きの足を
手に入れたような感覚でした。
外出するときは常にエアズーム ペガサス34にスーパーフィートを入れて外出するようにしています。
私にとって相棒のような存在です。
PR
コメント